「山上焚火」

篠田 桃紅

(しのだ とうこう、本名:篠田 満洲子、1913年3月28日-2021年3月1日)は、日本の美術家、版画家、エッセイスト。映画監督の篠田正浩は従弟、建築家の若山滋は甥にあたる。

日本の租借地だった関東州大連に生まれる。5歳頃から父に書の手ほどきを受ける。その後、女学校時代以外はほとんど独学で書を学ぶ。1950年から数年、書道芸術院に所属して前衛書の作家たちと交流を持つが、1956年に渡米。抽象表現主義絵画が全盛期のニューヨークで、作品を制作する。文字の決まり事を離れた新しい墨の造形を試み、その作品は水墨の抽象画=墨象と呼ばれる。アメリカ滞在中、数回の個展を開き高い評価を得るが、乾いた気候が水墨に向かないと悟り、帰国。以後は日本で制作し各国で作品を発表している。

和紙に、墨・金箔・銀箔・金泥・銀泥・朱泥といった日本画の画材を用い、限られた色彩で多様な表情を生み出す。万葉集などを記した文字による制作も続けるが、墨象との線引きは難しい。近年はリトグラフも手掛けている。

海外では昭和30年代から美術家としての評価が高かったものの日本では海外ほどの評価を得ることができないままであったが、2000年代に入り新潟県新潟市や岐阜県関市に篠田の名を冠するギャラリーが相次いで開館した。

2014年5月、沼津市役所特別応接室に1966年に納入した壁画「泉」が、30年以上存在が忘れられた状態から再発見されたことが報じられた。2015年、『一〇三歳になってわかったこと』が45万部を超えるベストセラーになる。

2021年3月1日、老衰のため東京都青梅市の病院で死去。107歳没。

 

サイズ:画寸h26.5 × w23.5㎝ 額寸h37.5 × w34.5㎝

素材:色紙,墨   鑑定書有

(お支払い方法・送料・配送方法・返品についてはこちら)

ご自宅への設置も賜ります!

 

ご自身で作品を設置するのは難しいもの。壁によっては特殊な器具が必要になる場合もございます。
より素敵な空間を目指して、そして安全に飾っていただくために、孔雀画廊では、お届けから設置までを請け負うサービスをご提供しております。どこに飾れば良いか迷われている場合や、取り付けに不安がある場合は、是非ご利用ください。
*壁の状態によっては、施工業者へ依頼する必要がございます。
ご依頼については、お問い合わせください。
 

【設置代金】
関東圏内:
100万円以上の作品をお買い上げの方は無料にてお受けいたします。
*施工業者への施工費用は含まれておりません。

 

関東圏外:
ケースバイケースとなります。
(参考価格:50,000円〜)

  

ご依頼については、ご注文後、お電話、LINE、メールにてお問い合わせください。

(お支払い方法・送料・配送方法・返品についてはこちら)